おすすめの観光地をセレクト!
2021.01.17
京都丹波温泉には、自然の中でのんびり温泉につかって山里の情緒にひたる、そんな寛ぎと癒しの時間を求めて、京阪神をはじめ全国から多くの旅行者、家族連れやグループ客等が訪れます。これらの温泉は、神経痛、関節痛、冷え性、慢性消化器病、疲労回復、健康増進、慢性婦人病、痛風等に効能があるとされています。
[湯の花温泉]
亀岡市の中心部から西へ約7kmの静かな山あいにある温泉。はるか戦国時代、傷ついた武将たちが刀傷を癒したとの伝説を残す古い温泉郷です。ひなびた山峡のいで湯を彩る澄んだ空気と四季折々の自然の景観。しっとり落ち着いた佇まいは、都会では味わえない素朴な風情が漂っています。
[ひよし温泉]
京都府南丹市の日吉ダム直下にある道の駅「スプリングスひよし」は、ひよし温泉、温水プール、体育館、レストラン、特産品販売所が一体となった施設です。広大な自然をバックにしつつ、施設自体の内部空間も、広々とした開放感溢れる造りとなっています。
[るり渓温泉]
温泉・温水プール・宿泊施設・レストラン・オリジナルスイーツなどを取り扱うお土産ショップなど「心と身体の癒し」をテーマとする天然のラドン温泉です。大浴場、露天風呂の他に水着着用のバーデゾーンの浴場もあります。バーデゾーンでは、男女気兼ねなく、肩を並べて温泉を楽しめます。
[京都丹波雲海]
「亀山は蓬莱島か霧の海」江戸時代の俳人が詠んだと伝わる句が残っているように、盆地を埋め尽くすような深い霧は、時として幻想的な風景を創り出します。雲海に沈む山々は波間に浮かぶ島のようです。また、丹波霧の中を櫂の音を聞きながら下る保津川の情景は幻想的です。
[美山サイクリング]
毎年5月に開催される美山サイクルロードレースは日本でも珍しい公道を使った自転車レースで、毎年1000人近い老若男女が美山の自然を駆け抜けます。夏には美山サイクルグリーンツアーも開催。
[保津川下りと京馬車]
国内、海外からも人気の亀岡観光定番の保津川下り。お勧めの京馬車もご一緒にどうぞ。トロッコ亀岡駅から保津川下り乗船場まで遊覧馬車でゆったり旅。
[保津川ラフティング]
保津川渓谷の絶景の中、保津川の激流をボートで下ります。途中の飛び込みやボート上の遊びなどで保津川を満喫できます。
[パラグライダー]
スカイスポーツの中で最も手軽なパラグライダー。鳥になった気分で、四季の移ろいを眺めながら丹波の空中散歩ができます。京都丹波の体験スポーツを彩ります。
[京都府丹波自然運動公園]
京都丹波のスポーツ観光の中心地!豊かな緑と澄んだ空気が心地よい丹波高原にあります。京都府中部地域をなす公園施設として、大人から子供まで幅広く利用されています。
[フィッシング]
京都丹波には地域の豊かな川の恵みいっぱいの釣り場があります。鮎、あまご、ヤマメなど自然のごちそうを満喫。
おふたりの特別な瞬間をカタチに