SIGHTSEEING

おすすめの観光地をセレクト!

京都福知山を歩く

2021.02.19

京都で和装ロケーションフォトウェディングが人気の京都ブライダルフォトワークスが京都の観光スポットをご紹介。

夜久野高原は、みのり鮮やか

夜久野高原は、30〜40万年前に京都府で唯一の火山 宝山の噴火により形成されたと考えられ、火山灰土の真っ黒な黒土(黒ボク)で栽培する農作物は「おいしい」と評判です。桜や紅葉など四季折々の美しく豊かな自然が広がっています。

やくの玄武岩公園
宝山の噴火で流れ出た溶岩が作り出した自然の造形美が広がっています。六角形の玄武岩が並ぶ柱状節理は、夜にはライトアップされ、幻想的な表情を見せています。

道の駅 農匠の郷やくの
夜久野高原の甘くておいしい野菜の直売所や、地場の素材を使ったレストラン、和菓子店など、夜久野高原のおいしさや見所がつまった道の駅で、ゆっくりしていきましょう。

三和の里山は、どこか懐かしい。

細野峠(全国歴史の道百選)
古くから山陰道の要衝として多くの従来があった街道跡で、約2kmにわたって土道が続いています。茶屋跡や湧水などが残っています。

三和荘(多目的施設)
地元農家の食材や特産物を生かした四季折々の料理が楽しめるレストラン、露天風呂や薬草風呂などを備えた入浴施設、宿泊施設、宴会場、地域の特産品もあるショップなど、くつろぎの空間を提供する交流拠点です。周辺には、体育館やテニスコート、公認ペタンク場などのスポーツ施設も充実しています。

福が彩る福知山の四季

四季を彩る花々や紅葉は、心をやさしくしてくれます。色とりどりに移ろう福知山を感じてみてください。

あじさい寺 華観音寺
関西花の寺第一番札所で、丹波地方の観音信仰の中心となった。6月から7月にかけて100種1万株のあじさいが咲き誇ります。
毎年4月中旬になると、約100mに渡ってヤエベニしだれ桜が満開になり、桜色のトンネルを作り出します。夜間のライトアップも幻想的です。

福知山市都市緑化植物園
趣の異なる3つの温室に、サボテンやジャングルの熱帯果樹、ランなどを展示しています。

聖地をめぐる

元伊勢内宮皇大神社は、大和地方からこの地に天照大神の御神体をし、4年間祀った場所だと伝わっています。その後、天照大神は全国を転々とし、54年後に今の伊勢神宮(三重県)に鎮座されました。また、もともと丹後に天下った農業の神 豊受大神を祀っているのが元伊勢外宮豊受大神社で、天照大神の御神託により、現在の三重県伊勢市山田原に迎えられたと伝わります。以来、それぞれ元伊勢と呼ばれ、天岩戸神社とあわせ、元伊勢三社として今も崇敬を集めています。

元伊勢内宮皇大神社
静かな森の中に、芽葺・神明造りの本殿が厳かに鎮座しています。本殿を中心に、樹齢2000年とされる御神木「龍橙の杉」や、2社の脇宮と83の小宮が前後左右を囲んでいます。本殿前の黒木の鳥居は、樹皮のついたままの原初的な様式です。

元伊勢外宮豊受大神社
丹後地方に天下った農業の神 豊受大神を祀っています。内宮同様、黒木の鳥居も持ち、本殿のそばには節分に龍が火を灯すと伝わる御神木「龍橙の杉」があります。

天岩戸神社
御神体山である日室ヶ嶽、木々の川のせせらぎが響く静かな渓谷に鎮座しています。神々が座したと伝わる「御座岩」などの奇岩や清流、頭上を覆う原生林に包まれた空間に心が鎮まります。岩壁にある本殿には鎖を伝って登ります。

一願成就 太陽が沈む聖地 日室ヶ嶽
日本のピラミッドとも言われ、古来から禁足地とされる日室ヶ嶽は、内宮から天岩戸神社へ向かう参道の途中にある遥拝所から望むことができます。古代から信仰の対象だったと考えられ、夏至の日には、伊勢の夫婦岩の間から昇った太陽が、この山のほぼ山頂に沈むという神秘的なつながりも。遥拝所から拝礼すると、望みが叶うという「一願成就」の言い伝えがあります。

福をもとめて、神々のふるさとへ。

安産の神様 大原神社
大原神社は、安産と五穀豊穣の守り神として、古くから崇敬されてきました。江戸時代、綾部藩を治めた久鬼氏も、奥方が身ごもった時は、必ずここに参拝していたと言われています。今でも、安産と子供の健康を願って、多くの参拝者が訪れます。仁寿創建で、現在の荘厳な社殿は寛政8年に再建されたものです。

大原の産屋
大原の神前を流れる清流のほとりに、古来のお産の風習を伝える「産屋」があります。大正初期まで、産婦が臨月を迎えるとここに7日7晩こもり出産したそうです。入口は大原神社を向いており、安産の神の加護の下、みな安産であったと伝わっています。

一歩一歩に、願いをこめて
夜久野高原 八十八か所石仏めぐり
宝山方夜久野高原一帯に設けられた88の石仏群は、江戸時代に四国の八十八か所大師霊場を模して作られたものです。人生の歩みを石仏の配置になぞらえ、幼少期から人生の長い道のりを表情豊かな石仏たちとともに、願いをこめてめぐりましょう。

CONTACT

おふたりの特別な瞬間をカタチに